職種名 |
自社WEBサイトのグラフィックデザイナー
>呉服・和雑貨・振袖などを扱う企業のインハウスデザイナー >自社案件だからアイデアを実現しやすい環境 >残業月10時間程度で余裕を持ってデザインに集中できる 10代~30代の女性向けのデザインを中心にお任せする予定です。 おしゃれや可愛いものが大好きなお客様が、思わず目をとめてしまうような素敵なデザインにチャレンジしてみてください。 <働き方とやりがいが両立できる> ・やりとりは、各店舗の店長など社内の人だけなので、 自由度が高く、自分のアイデアをどんどん提案できます。 ・社内なので納期の調整もある程度は可能。 納得がいくまで仕事ができる環境です。 ・残業も月10時間程度と少なめ!プライベートとの両立も可能です。 <ライフスタイルが変わっても、キャリアを継続できる> ・20代・30代が中心の会社ですが、 産休育休から復帰して、時短勤務など 柔軟な働き方で活躍している先輩もいます。 <尾東について> 「きもの屋から和文化の提案企業へ」をモットーに、 愛知県・岐阜県できものを中心とした和文化を発信する尾東。 着物・振袖専門店、和雑貨店を愛知・岐阜に10店舗展開しています。 さらに多くのお客様に私たちのことを知っていただくために、 販促を手掛ける企画室の体制強化を行うことになり、 今回はそのための増員募集です。 BT |
---|---|
配属 |
株式会社尾東 総合企画室
|
雇用形態 |
正社員
|
勤務地 |
本社:
愛知県春日井市高山町1-8-4 *車通勤OK |
勤務時間 |
実働8時間
*フレックス制 *コアタイムは10:00~17:00 *残業ほとんどなし! 【勤務例】 ・夜に用事があるから8:00~17:00 ・ちょっとゆっくり寝たいから9:30~18:30 など |
給与 |
月給20~25万円+ 各種手当 + 賞与年2回
|
諸手当 |
交通費支給(会社規定)、扶養家族手当、住宅手当、役職手当
|
賞与 |
年2回(7月・12月)
|
昇給 |
年1回
|
休日休暇 |
週休2日制(土日)/月9日
有給休暇、慶弔休暇、特別休暇 *年間休日108日 |
福利厚生 |
各種社会保険完備
退職金制度 社員研修 社員旅行 社員割引 住宅補助制度 社員持株会 服装自由 きものレンタル制度 |
教育制度 |
<求める人材>
グラフィックデザインの経験または WEB実務経験2年以上お持ちの方 <こんな方なら大歓迎> ・自分のアイデアをもっとデザインに反映させたい ・プライベートの時間も大切にしたい ・自分の仕事の反響を確認しながらいいものがつくりたい <こんな経験・知識は活かせます> ・Illustrator/Photoshop ・WordPress ・HTML/CSS/PHP/JavaScript |
仕事内容 |
<具体的には>
・自社WEBサイトの運営・管理 /ランディングページのデザイン ※他、自社運営店舗の販促物作成 /パンフレット・DM・チラシなどのグラフィックデザインも適性に応じ手掛ける場合あり 私たちが運営する店舗の店長と打ち合わせをしながら、 自由な発想でカタチにしていってください。 やりたいことにどんどんチャレンジできる環境です。 どんな反応があったかはダイレクトに分かるので、 やりがいも大きいですよ。 <担当店舗> ・和わ/和ゆう:呉服専門店 ・花舎:成人式のトータルプロデュースに特化した振袖専門館 ・結:和の生活雑貨と和ギフトを扱う和のテーマパーク ・和結び:ちょっと毎日が楽しくなる和雑貨のお店 |
企業情報 |
株式会社 尾東 住所 : 愛知県春日井市高山町1-8-4 <目指すは100億円企業> 現在、きもの専門店やレンタル販売、 和雑貨販売、そしてネットショップ運営と 様々な形で和の情報発信をおこなっています。 時代や流行に応じてカタチを変えていくもの、 そして長い歴史のある和文化の変わらないもの、 その両方を大切にしながら今にマッチした 和の提案で順調に成長を続けています。 |
---|---|
応募方法 |
エントリーフォームより応募ください。 ※応募に際し、不明点等ございましたらお電話のお問合せも歓迎します。 |
選考方法 |
面接、適性検査 ※対面での面接の際は、手指消毒・マスク着用等、感染対策の上実施致しますのでご安心ください。 |
お問い合わせ先 |
お電話でのお問合せは、下記番号までお願い致します。 TEL:0568-44-2260 |