2025.05.08
みなさん、こんにちは。
今年4月、尾東に新卒入社の仲間が2名増えました。
…ということで、その内の1人である新井さんの成長をお届けする連載コラムをスタートします!
尾東で働くことを検討している皆さんに
1年目社員の“等身大の声”と“成長過程”を知っていただければ幸いです。
第1回目となる今回は
新井さんに『入社1ヵ月が過ぎた今の気持ち』を聞いてみました!
\和わ江南店 新井さん!/
尾東に入社してから始めの1ヶ月が過ぎた今、
これまでを振り返ってみると、とても濃密で怒涛の日々だったなと感じております。
まず初めの十日間の研修では、着物や和の文化に関する様々な基本知識を教えていただきました。
着物文化への強い興味からほぼ知識ゼロの状態でこの業界に飛び込んだ私にとって、
この研修は大変ながらもとても楽しいもので、十日間が終わる頃には
着物に対する「好き」という気持ちと更なる興味で心がいっぱいになっていました。
そんな私は今、和わ江南店に配属され仕事に励んでいます。
まだ慣れないことも多く気が休まらない日々ではありますが、
先輩方があたたかく支えて下さっているおかげで毎日楽しく働くことができています。
これからも着物への「好き」という気持ちを忘れずに、
会社のため、自身の成長のために楽しみながら精進していきたいです。
\先輩社員からの一言!/
一生懸命頑張っている新井さん。
何事にも前向きだからホント助かります。
たくさん覚えないといけない事があるけど、困った時はいつでも相談のります!
これからも一緒に頑張っていこうね!
(宮田副店長より)
尾東の1年目社員は、本社での基本知識の研修が修了すると店舗配属となり、
実際の店舗で着物の詳しい知識や接客スキルを身に着けていきます。
先輩達に囲まれながら成長していく新井さんの様子を今後もお届けしていきます。
それでは、次回もお楽しみに!