エントリー

ニュース

2025.07.25

「最近の学びと感動」新入社員の“いま”届けます【vol.3】

  • #新入社員のいま

今年4月に入社した新入社員の成長をお届けするコラム第3弾です!

尾東で働くことを検討している皆さんに
1年目社員の“等身大の声”と“成長過程”を知っていただければ幸いです。

第3回目となる今回は、杉本果歩さんに『最近の学びと感動』について聞いてみました!

\花舎尾張旭店 杉本さん!/

実際に接客にも入らせていただいて、最初は右も左もわからず話す内容などを考えながら接客をすることがとても難しく感じていました。

緊張や自信のなさで声や動きも小さくなっていたのですが、
入社してから数ヶ月が経ち、たくさん接客にも入らせていただいて、
だんだんと緊張もなくなり、とても楽しくお仕事ができています!
色々なお客様が見えるので、それぞれ違う話題や会話ができるのも楽しいです!

最近学んだことは、臨機応変に対応することの難しさです。
私は、一度これだと思ったらそれに引っ張られてなかなか行動に移せないことが多いので、
もっと周りを見て立ち回れるようになりたいです!

初めて直接感謝の言葉をかけていただいて本当に嬉しかったです!
まだまだ経験が浅い私のことを信頼して任せていただいたことも嬉しく感じるし、
直接感謝の言葉を頂けたことも、とてもじーんときてしまって泣きそうでした。
毎日やりがいを感じながらお仕事をさせていただいていますが、
特に感じたのはこの瞬間でした!

\先輩社員からの一言!/
初めは小声で心配していましたが、お客様と接していく中で持ち前の
「にこにこ笑顔」と「明るさ」を発揮。
仕事への取り組み姿勢も手が空けばすぐに「やることありますか?」と積極的。
接客に対しても事務仕事に対してもまずは「やってみる」という気持ちが素敵です!

(花舎尾張旭店 杉本店長より)

最初は緊張していたようですが、徐々に接客を楽しめるようになってきた杉本さん。
尾東は「自分らしさ」を活かした接客スタイルを大切にしています!
杉本さんらしい笑顔と明るさで活躍していってほしいですね♪

それでは、次回もお楽しみに!

前の記事
一覧に戻る
次の記事